今月4月に入ってから雪が降るなど、なかなか不安定異常な気候が続きましたが、
先週は一週間ずっとお天気もよくやっと本格的な春になったようです。 ![]() こちらはやっと芽がで出したチューリップ。 ![]() 今咲いている花と云えばこれだけクロッカス ![]() これは週末の裏庭 これからどんどん緑が育って花も咲き出してくれると思います。 とは言っても1ー2ヶ月は咲きのことでしょうが。 ▲
by lehto
| 2008-04-28 11:13
| ガーデニング
![]() 今日は快晴のいいお天気でした。 そして連休中なので、 先日マッティのパパママの新しいマンションにお邪魔することに。 実はリベンジなんです。 前回はカーナビがあるにも関わらず、マッティはモーターウェイの降り口を間違えて、たどり着けなかったんです。私にカンカンに怒られて、帰って来たのです。待っているだろう、ママに、「あなたの息子はカーナビがあっても迷子になって今どこにいるのかさえも分からないので、今日はたどり着けません。」と私が電話を入れました。 この驚異的な方向音痴は実はママの血なんです。 そして今日は前回のお詫び(私への)に通り道のタンペレのデパートに寄って何か買ってくれることを条件に出して、マッティに付き合ってパパママのお宅訪問リベンジとなったのでした。 で、今日の私の収穫は、写真の通り。 オードトワレと口紅。 私はあまり甘いこってりとした香りが好きではないので、 迷いましたが、ケンゾーのローパケンゾー。テーマは水です。 トップノートにライラックグリーンとフロストウォーターミントの香りが立ち上がり、ミドルノートにジャスミンやリリー、アマリリスなどのフローラルがきます。最後にブルーシダーとバニラポッドに優しく落ち着くという、なかなかさらりとした優しくナチュラルな一品です。 ちなみに最後まで私が悩んだのが、ブルガリのローズエッセンス。 これも立ち上がりは甘くなくすっきりとしていていい感じでした、 しかしやはりミドルノートがかなり甘いかも。 そしてもう一つが、やはりブルガリのアメジスト。 紫色のボトルも凄く魅力的でしたし、立ち上がりきりりと品のある凛とした香りがいかにもアメジストの何ふさわしかった。 次はこれをゲットしようと思います。 それとシャネルのこの春の新色から。2色、ほとんど似た色です。 あけていない方が少しだけ淡い。 136番のローズドロップ。落ち着いた上品な大人のピンクです。 まあ、こんな風に何か小物でいいから、買ってくれるなら、 また行ってもいいよ。と、私はマッティに云ったのでした。 ▲
by lehto
| 2008-03-23 02:09
| いろいろあれこれ
▲
by lehto
| 2008-03-15 20:47
| クッキング
![]() なぜかみんなにとっても可愛がられる珠蓮です。 伽羅も誰とでもうまくやっていけますが、 こんなに手塩にかけて面倒見ることはなかったような。 ![]() こちらは小梅ちゃん。 今も一緒に寝ています。。うちはなぜかたくさん猫がいるわりには猫団子が見られなかったんですが、これで見れるようになったようです。 珠蓮すくすく育っていますよ。 ▲
by lehto
| 2008-03-01 00:00
| わんにゃん
![]() ごらん下さい。 この堂々とした食べっぷり。我が家の2トップ、じょしゅ君と伽羅ちゃんの間で 全く物怖じしないで食べてます。 よく食べますよ。 ![]() 好奇心も旺盛で元気に遊んでいます。遊び相手は選ぶのが大変なほどいますからね。 ![]() そうして、全くの警戒心もなく、すやすやとよく寝ます。 ともかく、たくさん子猫を見てきましたが、こんなに一瞬で我が家の仲間入りした子は この珠蓮が初めてです。 ▲
by lehto
| 2008-02-26 18:47
| わんにゃん
待望のブリティッシュショートヘヤーのリラ色の子猫、 珠蓮が我が家にやって来ました。 ![]() 普通、2週間ほどの隔離時期を子猫を迎える時設けるのがうちの慣例でした。 もちろんそれより短くて自分から出てくる子もいたのですが… 全くの隔離なし、ケージを開いたら途端にとことこリビングに自分から出て来たのは この子が初めてです。 大抵、桃や葵を認めた時点でまずはびびり、猫部屋に戻ります。 他にもたくさん大人猫に出会うので、 やっぱり猫部屋に、後ろ下がりする感じで戻ります。 しかし、この子は違いました。 ごらんのとおり、すでに我が家の一員となっています。 ![]() いたずらぶりも…どうでしょうねぇ。 山河といいとこ勝負になりそうな。 ![]() この馴れ馴れしさ。ただ者ではないようです。 ▲
by lehto
| 2008-02-24 22:50
| わんにゃん
![]() 2ヶ月のアレルギ源除去法を試し終えて、 いろいろと試し食いをはじめたマッティ。 おかげさまで、小麦粉類、米類は食べても特に変化異常なし。 というわけで、久しぶりにマッティの好きなキャラメルアップルパイを作ってみました。 まあ簡単に云えば普通のアップルパイにキャラメルソースが中にかけ回してあるというだけです。 写真にはモーベンピックのティラミスアイスクリームが添えてあります。 でも手作りお菓子もスウィートポテト以外では、本当に久しぶりでした。 でも調子に乗りすぎて、また二人して太らないよう、菓子、パン作りは程々にします。 ▲
by lehto
| 2008-02-21 23:29
| クッキング
最近の私はピアスが欲しいモードなんです。
で、先週私の誕生日には小さい小さいダイアのピアスを買ってもらいました。 そして今の私のお耳にはアメジストとダイアの2色のピアスが光っています。 ![]() まだまだいろいろな欲しいな、ピアス。 ▲
by lehto
| 2008-02-07 22:00
| いろいろあれこれ
![]() やっと雪も積もりました。それに今日は少し青空も。 うす雲がかかってますが、いつもより明るくてなんだか少しほっとしてます。 ![]() 桃は雪が大好き。 でもこの冬は雪がなくって、毎日雨でどうも勝手が違ったんだよね。 ![]() ![]() ほら、こんなずんずん雪がふってるときでさえ、 出ておいでよ、みんな。いいお天気だよ。 っと、わたしたちを呼ぶのです。(出口の前で待ってる) ▲
by lehto
| 2008-01-28 19:11
| わんにゃん
![]() すでに1月も半ば、そろそろ今年も始動したいのですが‥‥ ただでさえ冬は低調な私ですが、この異常な気候のおかげで こちらへ来たばかりの頃と並ぶくらい絶不調です。 異常な暖冬でなんとか雪もあるものの とてもフィンランドの冬景色ではありません。 しいていえば、初春。 雪がとけ、その下から緑が顔を出してくる頃のようです。 しかしながらそれともまた全く違うのは、どんよりと曇った空と 音もなくしっとりと水気をむくむ霧のような湿気です。 もう半年ほどもこのじめじめした重苦しい日々が続いているような。 気持ちよく晴れた日なんて数えるほどしかありません。 当然日照時間は例年通り、まだまだ春分の日には遠く 暗くじめじめした日が続いています。 ああ、日光浴がしたい。 そんな訳で、この冬、私は最低の調子が続きます。 カウンセリングも2週に一度と増えてしまいました。 このブログもなかなか更新できそうにありません。 また皆さんのところへお邪魔してもコメントを入れることができません。 こんな調子ですので、みなさんどうか Lehtoは冬眠してると 思ってください。 時々寝ぼけてお邪魔することもあるかもしれませんが‥‥ そのときはどうかつれなくしないでね。 さてこちらはもっか姫 ![]() すっかり我が家の一員になじんでこんな風にリビングでリラックスしております。 わたし、おかぁしゃんもしっかり好かれております。 ![]() ▲
by lehto
| 2008-01-13 18:09
| いろいろあれこれ
|
カテゴリ
フォロー中のブログ
フレンチブルドッグふく&... 猫・花・風景・その時々 siesta・・・むにゃ... あかねといおな日記 田中英語塾講師の日記 猫平犯科帳 * 私の散歩道 * 八ヶ岳高原アラカルト 徒然花茶 2匹の犬とおばさんの日常 尻別川の畔より/K9 F... Reiの雑記帖-2 しまお日記 SIESTA diary... La raison d'... にゃんにゃんにゃんこ+1 ちょこんと大葉おむすび スイカとカボチャ 犬撮り物語 THE KING OF ... Lehto家関連住所
ライフログ
以前の記事
2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 2006年 01月 2005年 12月 2005年 11月 2005年 10月 2005年 09月 2005年 08月 2005年 07月 2005年 06月 2005年 05月 最新のトラックバック
検索
タグ
日常(53)
ガーデニング(38) ねこ(32) 薔薇(31) 犬(21) フィンランド(14) 手作り(7) ヨーロピアン・ショートヘヤー(6) 音楽(5) ミニチュア・プードル(5) ペルシャ・エキゾチック(5) ニューファウンドランド犬(4) 菓子(4) ラグドール(3) 手編み(3) インテリア(2) ブリティッシュ・ショートヘヤー(2) グレートデーン(2) 雑貨(2) 和(2) その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||